実家から東京に帰って来ました。朝母が庭の桜がきれいだからみて帰りやぁ。といったのでパチリと写真を取りました。20年くらい前に亡き祖父が植えたときは30cmくらいの背丈でしたがすくすくと育ち、今では背丈が3メートルくらいあると思います。山桜なので葉っぱと花が入り混じり、それはそれで情緒があり私は好きです。下の方にあるのは父の趣味の盆栽たちの一部でゆうに100鉢以上あり庭を占拠しています幼い頃から庭の...
No title * by 川端 政子
庭は本当に植木市みたいですよ。
昔は実家の庭でバーベキューとかよくしましたが。最近はお花をみにくるのは、メジロさん。
桜の向こう側は川だったのですが、この春とうとう埋め立てられました。
来年からは遊歩道になるらしいので。
道行く人の心にも咲くといいなあ。とおもっています。
昔は実家の庭でバーベキューとかよくしましたが。最近はお花をみにくるのは、メジロさん。
桜の向こう側は川だったのですが、この春とうとう埋め立てられました。
来年からは遊歩道になるらしいので。
道行く人の心にも咲くといいなあ。とおもっています。
東京でも近所の人から花見に呼んでくれるとはすっかり溶け込んでいるようですね。大阪の地より安心しました。