27日朝、東京から新幹線にて岩手県北上市に向かいました。
昼からは、第5回目のいわて3Sサミットがさくらホールにて開催されました。

葛西実行委員長のあいさつからスタート。
参加者は130人とのことでした。
大手企業さんを含む5社の事例報告。
岩手県だけでなく、福島県からも発表企業さんがおられました。

パネルディスカッション、ワークショップという内容で、わたしも登壇をさせていただきました。

今回の大賞は、和同産業さん

四回のチャレンジでとうとう大賞!おめでとう㊗️
ワークショップでは、川端政子の3S塾!
と、いうネーミングにてw
せっかくだし、今後の改善って、どうあるべきか?みたいな話をSGDsの話と絡めながらさせていただきました。
わたしはSGDsとは世界が掲げる改善目標ですから、実は自社の3Sともリンクしてくると考えています。
皆さま、短い時間でしたがお付き合いありがとうございました。
懇親会は、前からいかたかった、リストランテトレモロさん!

すごい美味しかった!
お仕事頑張ってよかった!ありがとうございます(≧∀≦)
20時過ぎの新幹線に乗り込み、無事に東京にも帰ってきました。
今日は弾丸でしたが、充実した一日。
皆さま、ありがとうございました!
スポンサーサイト