2013-05-06(Mon)
GWー。
とうとうGWも、終わりましたね。今年は、前半はインドアで過ごしました。普段動きまくるこら、休みは何もしたくなくw
ゴロゴロを満喫。
で平日を挟み、この30-2は、会議やら、打ち合わせ結構忙しかった。
3日からは、まず、初日は、休みだけど、会議があり、遊びにはいきませんでした。
そして、4日は、初めて、中野のまんだらけ にいきました。なんかすごいね。パワーか凄まじい。
日本カルチャーの奥深さを垣間見ることになりましたw
5日は、ペット博をみにいきました。犬や、猫だけでなく、いろんな、動物が、いて、さわって癒されたー☸ヾ(。╹ω╹。)ノ☸
そして、最終日は、浅草に、フライパンの蓋を買いに。
前から欲しかったんですが、浅草に安いお店が、あり、いつも通るときは、荷物もあるし、なにより、蓋が何センチかわからなかったのですが、今回はちゃんと、はかっていきました。
そしたら、結局蓋だけが、600円、フライパンと蓋セットは800円(⌒-⌒; )悩んだ結果、蓋とフライパンセットを手に入れました。
そして、そのあと、上野に移動して、ぶらぶらしながら、結局、秋葉原まで歩いてしまいました。
しかし、天気が、よかったので、気持ちよかった。
さて、明日からは、お仕事!頑張りまーす。
ゴロゴロを満喫。
で平日を挟み、この30-2は、会議やら、打ち合わせ結構忙しかった。
3日からは、まず、初日は、休みだけど、会議があり、遊びにはいきませんでした。
そして、4日は、初めて、中野のまんだらけ にいきました。なんかすごいね。パワーか凄まじい。
日本カルチャーの奥深さを垣間見ることになりましたw
5日は、ペット博をみにいきました。犬や、猫だけでなく、いろんな、動物が、いて、さわって癒されたー☸ヾ(。╹ω╹。)ノ☸
そして、最終日は、浅草に、フライパンの蓋を買いに。
前から欲しかったんですが、浅草に安いお店が、あり、いつも通るときは、荷物もあるし、なにより、蓋が何センチかわからなかったのですが、今回はちゃんと、はかっていきました。
そしたら、結局蓋だけが、600円、フライパンと蓋セットは800円(⌒-⌒; )悩んだ結果、蓋とフライパンセットを手に入れました。
そして、そのあと、上野に移動して、ぶらぶらしながら、結局、秋葉原まで歩いてしまいました。
しかし、天気が、よかったので、気持ちよかった。
さて、明日からは、お仕事!頑張りまーす。
スポンサーサイト